種まきしました☆
皆さん、こんにちは。じめじめと暑い日が続きますね。
そんななか、さつま園では種まきを利用者の皆様と行いました。
種類は、ひまわり、なでしこ、あさがお、百日草の4つです。
細かい作業となるので、はじめにみんなで指体操!!
その後、苗ポットに種まきを行いました。
もう芽がちらほらでてきています。どんなきれいな花が咲くのか✿乞うご期待!!
- 2023.06.28
- 笑顔アルバム
60年ぶりに・・・
皆様、こんにちは。梅雨の晴れ間にドライブに利用者様たちと行ってまいりました。
途中、田んぼでの田植えや、蓮の花などを道路沿いに見ながら鶴田ダムまで往復で約1時間ぐらいでした。
天気も良く晴れて、ダムの景色には利用者様も喜ばれ笑顔もたくさん見られました。
利用者様にお話をお聞きすると、60年ぶりに来ましたと言われる利用者様がおられ、
その時には「歩いて子供と来た」と話され、昔の事を思いだされていました。
久しぶりに外出された利用者様は気持ちが良かったと言われ、「また来たい」とニコニコしながら言われていました。
利用者様の笑顔をみれて私たちも元気をもらい、これからもこういう機会をたくさん作らないといけないと思いながら帰路につきました。
これから夏に向け暑い日が続きますが、皆様方も熱中症等、お身体にはお気を付けてお過ごしください。
- 2023.06.23
- 笑顔アルバム
七夕に願いを込めて
今年も、はや半年が過ぎようとしています。梅雨に入り、雨が降ったり、やんだりとじめじめした時期になりました。
さつま園の利用者様ももう1か月を切りましたが、七夕に向けて一生懸命願いを込めて七夕飾りを作っておられます。
何を願っておられるのでしょう。
世界平和への願いでしょうか?それとも個人的なささやかなお願いでしょうか?
みんなの願いができるだけ叶いますように。
- 2023.06.12
- 笑顔アルバム
カテゴリ
最新の記事
- 2023.09.20
敬老会(デイサービス) - 2023.09.13
夏の思い出・2023 - 2023.08.24
カーム館、8月お誕生日会♫ - 2023.08.19
スイカ割りを行いました - 2023.08.08
さつま園在宅介護支援センターの案内 - 2023.07.31
園庭のひまわりと書道教室 - 2023.07.27
おやつレクをしました(栄養ワンダー2023) - 2023.07.21
胡蝶蘭 - 2023.07.14
お出かけ日和 - 2023.06.28
種まきしました☆ - 2023.06.23
60年ぶりに・・・ - 2023.06.12
七夕に願いを込めて - 2023.06.07
コロナ禍明けで実習生が来ました - 2023.06.06
☆デイ☆梅雨入り… - 2023.05.17
芋の苗植えました - 2023.04.26
デイ★園庭花見 - 2023.04.05
園外ドライブ(花見) - 2023.03.23
ふんのもち(よもぎ餅)づくり - 2023.03.22
3月生まれの誕生会! - 2023.03.09
ひな祭り - 2023.03.06
壁画 - 2023.02.27
獅子舞・節分《デイサービス》 - 2023.02.16
「ケア★スタ」活動に参加してきました!! - 2023.02.09
節分2023 - 2023.01.31
『大寒波』 - 2023.01.05
新年明けましておめでとうございます - 2022.12.28
わくわく抽選会終了 - 2022.12.26
そばだんご - 2022.12.25
新人紹介 - 2022.12.22
令和4年 忘年会・クリスマス会 - 2022.12.13
今年も一年ありがとう♪ - 2022.12.08
秋祭り - 2022.11.24
お誕生日おめでとうございます☆彡 - 2022.11.17
デイサービスセンター「点灯式」 - 2022.11.08
さつまいも掘りと冬野菜 - 2022.10.21
誕生会・秋のスポーツ大会 - 2022.10.05
秋の気配 - 2022.10.05
デイサービス敬老会2022 - 2022.10.04
カーム館9月誕生会 - 2022.09.17
令和4年度さつま園敬老祝賀会