Balloon valley & Sashi elementary school student visit

雨がふりますね~。じめじめしますね~。梅雨に負けず、みなさん元気にお過ごしですか?ここを乗り越えると、夏本番!そう、男たちが最強の称号を争い熱い戦いを繰り広げる真夏の祭典、G1クライマックスが開催される季節です。し、し、しかーし、今年は鹿児島では開催されないようなんです涙。でも、大丈夫。9月に鹿児島初の大きな大会が開催されるそうです。楽しみですね。さぁ、本題に参りましょう。

6月下旬、毎月恒例の誕生会を企画していたのですが、な、な、なんと6月生まれの方がZERO。施設長が開園当初からの記憶をたどっても、「誕生者がZEROの月はなかったかも…」とぽそり。じゃぁ、誕生者がZEROだから今月は何もなし。なんてことはありません。この梅雨を吹き飛ばすくらいの勢いで、風船バレーを楽しんじゃいました。苦しくったて、悲しくったって、コートの中では平気な皆さんの様子をご覧ください。

IMG 8334IMG 8336IMG 8337IMG 8340IMG 8344IMG 8354IMG 8359

また、同じく6月下旬に佐志小学校の子供たちが遊びに来てくれました。自分たちで計画し、セットリストした歌や踊りを披露すると利用者の皆さんも大喜び。‘‘Lemon‘‘や‘‘パプリカ‘‘のごとく、フレッシュな子供たちとともに楽しむ皆さんの様子もご覧ください。

IMG 8372IMG 8542IMG 8544IMG 8545IMG 8553

写真にはありませんでしたが、遊びに来てくれた佐志小学校5年生のみんなは、歌・ダンスの前に少しだけですが、介護や福祉についてのお勉強もしていたんです。私も少しだけでしたが、お話をさせていただきました。よどんだ瞳のおじさんの話でも、輝いた瞳で正面を見つめ、真剣に話を聞く子供たちの姿勢に、私のほうが心洗われる気分になってしまいました。今回の訪問をきっかけに、福祉に少しでも興味・関心を持ってもらえるとありがたいです。

今年もひまわりが成長中です❀

 

こんにちはウインク

先日の記事でもありましたが、

利用者様と一緒に植えました、ひまわりの続報です❀

 

種を蒔いてから、待つこと、なんと、、、、2日後ワーッ!

(早く芽が出るように、種蒔きの前に2日程、種を水に付けていました✌)

 

6/3

カーム園芸 2

 

ひょっこり。ひょっこり。ひょっこり。たくさん顔を出してくれましたクール

しばらくして、間引きをして、

 

6/11

カーム園芸 3

 

ひまわりの成長につれて、ポットだと窮屈になってしまうので、

10日程前に花壇へお引越しをしました。

 

そして現在…

 

6/30

カーム園芸 1

 

これからの成長が楽しみです笑(草取りをしなければ、、、恥ずかしい

 

カーム館のこちらの花壇には夏野菜も植えてあります。

きゅうりとオクラとミニトマト!

 

カーム園芸 6

 

あれよこれよと大きくなる、、きゅうりさん。

その裏では、うどんこ病やべと病との闘いがあるんです、、、涙

晴天が続くと、うどんこ病が目立ち、

この長雨で葉っぱが黄色く、べと病なのか、、、、

雨の合間に応急処置を施していますワーッ!収穫に影響なければ良いのですが。

 

私も詳しくはないので、Google様やYahoo!様にお世話になりながら、

おいしく利用者様に食べていただきたいと、、、思い頑張ってます涙

 

つい先日、きゅうりを2本収穫して、

お漬物にしていただき利用者様に食べてもらいましたウインク

 

カーム園芸 7

 

ところで、カーム館のこの花壇。手作りです。

昨年から半年ほど業務の合間をぬって、地道にレンガを積んできました呆れた

それはそれは、もう素人なので、レンガの積み方だったり、セメントの塗り方だったりと、お見苦しい箇所も多々あります。

よ~く見たら、よんごひんごなっているところもありますが、それは、もうご愛嬌です(笑)☜

(※よんごひんご=鹿児島弁で曲がっている、ゆがんでいる)

 

 

きゅうりの葉っぱの後ろに

 

カーム園芸 4

 

カーム園芸 5

 

見つけてしまってごめんね叫ぶ

 

彼らには恵みの雨なのかもしれませんが、

九州では記録的大雨となっています。

お出かけの際には、足元にお気を付けください。

 

 

また夏ごろに

ひまわりの続報をお届けできたらと思います❀❀

 

デイ 令和初ドライブ

 

こんにちは。

梅雨に入りましたね。

今年は、あまり雨も降りませんが今週に入りやっと梅雨らしくなってきましたね。

植えも始まり、この時期ならではの光景が見られます。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

さて、デイサービスでは、ちくりん館へドライブに出かけました。

日頃のレクリエーションの様子も一緒にご覧ください。

 

sうわい 2

 

sうわい 1

 

sうわい 3

 

sうわい 4

 

sうわい 5

 

s うわい 1

 

s うわい 2

 

s うわい 3

 

s うわい 5

 

s うわい 4

 

s うわい 7

 

s うわい 6

 

s うわい 8

 

s うわい 9

 

s うわい 10

 

いかがでしたか?

皆さんが楽しんでおられる様子をご覧いただけたでしょうか。

まだまだ、暑い日が続きます。ご自愛下さいませ。笑

 

お久しぶりです

 

 皆様、お久しぶりです。以前登場いたしました『あま男』でございます。笑

あれから何年たちましたでしょうか? 実は、約2年ぶりの登場になります。

私は、あいもかわらず、とある家屋の庭先にあります物干し台のパイプの中に借家いたしております。

初登場いたしましてから、あっという間の2年間でした。この2年の間にもっと住み易い環境を求めて近くの軒先等に引っ越しをしてみたのですが、最終的にこの場所に戻ってしまいます。やっぱりこの場所が一番です。

ちなみにこの借家は、4部屋あるのですが、只今満室となっております。夕方や、雨の降る前はにぎやかなコーラスを奏でています。

ただ、夜の静寂を破るように聞こえてくるときには母屋のおかみから一喝が落ちます。大変怖いです。ワーッ!

 おっと、前回同様独り言が多くなってしまいそうですので、このあたりで、園の近況報告の映像をお送りしたいと思います。どうぞご覧下さい。 ちなみに2年後のわたし『あま男』と家内のツーショットも一緒にどうぞ

 

 ひまわりのたねまき普通

s-竪山 4

 

s-竪山 5

 

s-竪山 6

 

s-竪山 7

 

s-竪山 8

 

s-竪山 9

 

 

花❀と夏野菜のうえつけ笑

s-竪山 10

 

s-竪山 11

 

s-竪山 25

 

s-竪山 13

 

s-竪山 14

 

s-竪山 15

 

s-竪山 16

 

花も野菜も早く大きくなりますように! 収穫が大変たのしみです笑

最後に『あま男』と『あま子』でした。また、お会いしましょう。けろけろ

 

s-竪山 1

玉入れゲーム

6月6日に薩摩中央高校の実習生が計画を立て、利用者様と一緒に玉入れゲームを行いました。

パンダチームとウサギチームに分かれて壮絶なバトルが繰り広げられました。

結果はパンダチームが5106点、ウサギチームが5116点。なんと10点差ワーッ!

ウサギチームの勝利で終わりましたが、利用者様全員が楽しまれ、笑顔が見られたので良かったです。

 

s-IMG 8208

 

s-IMG 8265

 

s-s-IMG 8251

 

s-IMG 8214