Happy Birthday~皆さん♪
こんにちは2月18日に誕生会を行いました
今回は11名の方をお祝いしましたよ
いつもより多い月でしたし・か・も
女性のみ
皆さん、メイクアップキラキラ輝いています
さつま園最高齢104歳のM様も誕生月でした
最近の誕生会は、ご家族様にも招待状を送りますそして記念写真をパシャリ
その後は、おやつタイムです
毎月、誕生会等は係りが話し合ってプログラムをたてます
その中で【2月はバレンタインなので、チョコ系のおやつを提供してほしい】との事
なのでチョコケーキのオシャレバージョンを用意しました
昼食はこんな感じの洋食でした
それでは利用者様の写真をご覧ください
いい笑顔です
いかがでしたか?来月の誕生会も楽しみです
- 2015.02.20
- 笑顔アルバム
ホームページの役割は大きい☆
おはようございます本日の天気は雨
行事は、【書道教室】です字を書くことが滅多にない利用者様
筆を持つと、立派な字を書かれますとてもイキイキされています
さてさて最近、ちょっぴり嬉しい事がありました
業務課長より『ショートステイの新規のご家族様が、ホームページで雰囲気をみて利用を決めたと言われたよ』
と報告を受けました
他にも、スタッフに『節分のホームページアップ早かったですね』と・・・
今、時間を作りコツコツと一人でアップしている私・・・
情報収集・写真の選択・写真の縮小・文章を考える・・・
一つアップするのに、慣れない作業・・・だいだい2時間~はかかっちゃうんです
他のスタッフと一緒になってアップしたいのですが、時間が合わず・・・
勝手にアップアップするのは楽しいんです
誰か一緒にアップしてくれないかなと悩んでいる時に課長からの言葉・職員の言葉
冷静に『本当ですか?嬉しいですうぅ』と言った私・・・
けれど、心の中は【ヒャッホー見てくれているんだぁ
】
テンション上がる・・・上がるアップするのがもっと楽しくなった単純な私です
ここからは真面目に・・・
利用したい・ここなら任せても安心・素敵な職員が多いな・活動も楽しそう・・・など
さつま園の素敵なところをどんどんアップして、利用される方やご家族様の安心材料になればと思います。
そして、利用された時にホームページで利用者様の状況を見られるよう、行事をできるだけ多くアップしたいと思います。
これからもホームページの閲覧を宜しくお願いします
つぶやきでした
- 2015.02.12
- 笑顔アルバム
機能訓練士の音楽会♪
こんにちは本日はリハビリの様子を載せようと思います
毎週 火曜日・金曜日は集団活動といたしまして、利用者様に集まっていただきます
【音楽教室】は金曜日皆様楽しみにしています♪
機能訓練士による、ウォーミングアップから始まります
身体を動かす船漕ぎ脚を動かす上げ下げ運動
手だけ動かす万歳・・・かな?
(笑)
この後は、皆さん一緒に歌を歌います
今回の歌は、【うぐいす】【ゆしまの白梅】【早春賦】【ラバウル小唄】
ラーララ~♪う~ぐいす~♪ラ・ラ・ラ~♪白梅~♪(私・・・知りませんでした
)
皆さん本当に楽しそうにしていらっしゃいました
↑ピアノがないわけじゃありませんよ・・・(笑)
いい顔されてますまたアップしますね
- 2015.02.06
- 笑顔アルバム
鬼は~外♪福は~内♪
お久しぶりでございますあっという間に2月ですね
2月3日は【節分】豆まきをして鬼を退治しようじゃないか!福に入ってきてもらおうじゃないか
そんな思いから皆さんで豆まきをしましたよ~
行事食は『巻き寿司』 美味しい香りが食欲をそそります
鬼の練り菓子もつけました可愛いお菓子に皆さんニッコリ
この日は、福の神様がきてくださいました
こんな福の神様がいたら素敵でしょ
つぎは、赤鬼・緑鬼の登場です(なぜ青鬼じゃなかったんだろう・・・
)
皆さんに落花生をお配りして、一緒に鬼を退治してもらいました
皆さん投げる・・・投げる・・・ビュンビュン豆が飛ぶ
ストレスでしょうかリハビリの成果でしょうか
鬼もびっくりした事でしょう
次の一枚は、施設管理課長の厄を祓おうの巻き
ある日の事・・・出勤の姿を見ると松葉杖をついている課長
自宅でのアクシデントだったらしく・・・
厄を祓ってあげようと町相談員みんなで楽しく豆を投げました
ふうぅすっきり
(課長には内緒ですよ
)
- 2015.02.03
- 笑顔アルバム
新年明けましておめでとうございます
2015年 新年 さぁ!何から始めましょう
お餅から食べましょうか・・・おせちから・・・いやいや新年の挨拶ですね
あらためまして【新年明けましておめでとうございます】
今年もよろしくお願い致します利用者様の生活をサポートさせていただき、日々精進してまいります。
また、自分たちの健康管理に気をつけていきたいと思います。
たくさんの笑顔・癒し・楽しみ・生きがいを提供できるよう、頑張っていきたいと思います
そして・そして、ホームページを定期的にアップして、利用者様の生活を見ていただけるようにします
皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。
平成27年 元旦 社会福祉法人 同人会 職員一同
- 2015.01.01
- 笑顔アルバム
カテゴリ
最新の記事
- 2023.03.23
ふんのもち(よもぎ餅)づくり - 2023.03.22
3月生まれの誕生会! - 2023.03.09
ひな祭り - 2023.03.06
壁画 - 2023.02.27
獅子舞・節分《デイサービス》 - 2023.02.16
「ケア★スタ」活動に参加してきました!! - 2023.02.10
窓越し面会の再開について - 2023.02.09
節分2023 - 2023.02.01
お知らせ - 2023.01.31
『大寒波』 - 2023.01.30
お知らせ - 2023.01.23
お知らせ - 2023.01.20
お知らせ - 2023.01.18
お知らせ - 2023.01.16
おしらせ - 2023.01.12
お知らせ - 2023.01.11
おしらせ - 2023.01.10
お知らせ - 2023.01.09
お知らせ - 2023.01.08
おしらせ