ふんのもち(よもぎ餅)づくり
皆さん、こんにちは。
桜も咲き始め春を感じる季節になりました。
さつま園では、3月22日(水曜日)に利用者様とよもぎ団子を作りました。
出来上がった後は、美味しく皆で美味しく頂きました。
利用者様からも「美味しかった」「また、食べたい」と嬉しい声をたくさん頂きました。
- 2023.03.23
- 笑顔アルバム
3月生まれの誕生会!
こんにちは。
段々と、日中は暖かくなっておりますが、未だに朝晩と冷える日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、3月22日(水曜日)の11時から3月誕生者様の誕生日会を開催致しました。
3月の誕生者様は、多床室12名・カーム館3名の計15名いらっしゃいました。
3月の誕生者の方で、98歳の誕生日を迎える方が3人もいらっしゃいました☆
98歳でもご自分で出来る事はされていて、毎回ビックリさせられてばっかりです!!
誕生月では無い他利用者様も拍手でお祝いをされており、とても良い雰囲気での誕生日会を開催する事が出来ました。
豪華な昼食やデザート(レアチーズケーキ)も「美味しかった」と話されていました!!
日々の生活の中で利用者様の調子が良い時は、ニッコリ笑顔で若いころの話や、ご家族様の事をお話して下さっています。
コロナ禍でとても大変な世の中ですが、利用者様が一生懸命に生活されている姿を見て、私達職員も頑張らなければならないなと思います。
今後も窓越し面会ではありますが、ご都合が良い時には是非、ご予約の上利用者様に会いに来て頂けると嬉しいです!!
簡単ではございましたが、3月のご報告でした。
今後とも宜しくお願いします。
- 2023.03.22
- 笑顔アルバム
ひな祭り
皆さん、こんにちは。昼間は暖かい日が多くなり、春がすぐそこまで来ているようです!
さつま園では3月3日と4日にご利用者様に着物を着ていただき、ひな祭りの写真撮影会を行いました。皆さん、楽しそうに着物を選ばれ、お化粧をして嬉しそうにとてもいい笑顔をされておられました(*'▽')
昼食はいくらのちらし寿司などのメニューで、皆さん普段よりも箸がすすんでいるようでした♬
- 2023.03.09
- 笑顔アルバム
壁画
皆さんこんにちは、朝晩の冷え込みがまだ続きますが、春の訪れも感じられるこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は壁画のご紹介です。季節ごとに職員、利用者様にもご協力頂き、和気あいあいと楽しみながら作成しております。今回は、梅の花に舞う蝶をイメージして素敵な作品が完成しましたので、是非ご覧ください。
- 2023.03.06
- 笑顔アルバム
獅子舞・節分《デイサービス》
今年もやってきました獅子舞(*^^*)
獅子舞には悪魔祓いや疫病退治の意味があり、
人の頭を噛むことによってその人についた邪気を食べてくれます。
痛いところや気になっている所を噛んでもらって
今年1年を乗り切りましょう!
デイサービスの様子をご覧下さい。
あいたたたぁ! 痛いところがとれたかも!(^^)!
2月に入り梅の花がほころび始め、節分行事で鬼退治をしました。
鬼が来たぁ( ;∀;) 鬼は外~、福は内~
とうとう鬼も参りました(*^^)v
厄を払い福がいっぱい来ますように♡♡
- 2023.02.27
- 笑顔アルバム
カテゴリ
最新の記事
- 2025.04.22
はるうらら - 2025.04.15
電話回線復旧しました - 2025.04.14
大切なお知らせ - 2025.04.11
STAFF募集しています(切実) - 2025.04.11
緊急のお知らせ - 2025.03.31
さつま園の桜が咲きました。 - 2025.03.18
ひな祭り・・・人間雛、可愛いでしょう? - 2025.02.13
令和7年1月誕生会 - 2025.01.10
感染症対策のお知らせ - 2025.01.10
2025年 新年会(デイサービスセンター) - 2025.01.01
感染症対策のお知らせ - 2024.12.13
キムチのプレゼント - 2024.12.02
デイサービス 祝100歳 - 2024.11.26
芋掘り・新米祭り! - 2024.11.25
秋の味覚 - 2024.11.02
そろそろ・・・秋? - 2024.10.16
心が、ふわぁ~と開くみたい‼ - 2024.09.25
敬老会(デイサービス) - 2024.09.19
さつま園敬老会 2024 - 2024.09.02
令和6年8月 誕生会