敬老会(デイサービス)
お世話になっております。
コロナの感染が落ち着きを見せない状況にありますが、デイサービスでは今年も敬老会を開催いたしました。
外部の演者を呼べないこともありデイ職員で利用者様に喜んでもらえるように出し物を考え披露しました。踊り、手品、歌やジャンケン大会等行いました。
利用者様にも楽しんで頂けたのではないでしょうか。今後も元気で長生きしてくださる事を願っております。
以下、敬老会の写真になります。
- 2023.09.20
- 笑顔アルバム
夏の思い出・2023
コロナとのお付き合いも長くなりましたが「少しでも夏の雰囲気を味わおう!」「そうだ、夏と言えばかき氷でしょ!!」ということで
【かき氷パーティー】を実施しました。
職員が慣れない手つきの中、お祭りの屋台の雰囲気を作りながら楽しく実施しましたよ。
イチゴ味にミルクもた~っぷり。美味しそうですね。
冷たい氷にびっくりしながらも「ペロッ」と完食です。
あまりのおいしさに手も止まりません。ベロまで真っ赤です。
当日、勤務の職員もいただき「暑い夏を乗り切ろう!」と一時の涼を感じることが出来ました。
- 2023.09.13
- 笑顔アルバム
カーム館、8月お誕生日会♫
8月23日、水曜日、カーム館での8月のお誕生日会をさせていただきました
今月のお誕生日はお二人いらっしゃいました♫
五つ太鼓で皆様が大好きな「おはら節」「ソーラン節」で大盛り上がりでした
本当にお誕生日おめでとうございます
まだまだ厳しい暑さが続きますが、皆さまも身体にお気をつけください
- 2023.08.24
- 笑顔アルバム
スイカ割りを行いました
8月9日に行いましたスイカ割りの様子です。
その日は台風6号が接近しておりましたが、この時期恒例の夏祭りもコロナウイルス感染予防に伴い中止となりましたので、皆さんに少しでも夏を楽しんでもらえるように計画しました。
その日の昼ご飯も夏祭りメニューでした。
写真を沢山載せましたので、ご覧ください。
最後は職員が日頃の●●●●を晴らすかの如く…
スイカ割りが無事に終わりました。
昼食の夏祭りメニューです。
お盆も過ぎましたが、まだ暑い日が続いていますので、利用者様・職員の体調を考慮しながら過ごしていきたいと思っています。9月には敬老会があります。また、利用者様に楽しんで頂けるような計画を立てていきたいと思っています。
御家族の皆様も時間がある時は、面会に来て下さると有難いです。(必ず、電話予約をお願いします。)
- 2023.08.19
- 笑顔アルバム
さつま園在宅介護支援センターの案内
みなさんお疲れ様です。猛暑日が続いておりますが体調を崩されてはいませんか?
今回のホームページでは、「さつま園在宅介護支援センター」の業務案内をしたいと思います
さつま園在宅介護支援センターでは、広く地域住民への介護予防への取り組みを支援しています。各集落が行うふれあいサロンへ参加させていただき、①介護予防運動 ②脳トレ ③レクリエーション④各種福祉制度の案内 ⑤介護の悩み相談を行っています
案内・・さつま町福祉給食の自己負担が、令和5年5月1日より1食500円⇒510円へ変更になりました。
- 2023.08.08
- 笑顔アルバム
カテゴリ
最新の記事
- 2025.06.10
5月の誕生会を行いました - 2025.05.29
2025買い物ドライブ・レクリエーション - 2025.05.16
梅雨入り前の日々 - 2025.05.02
ドライブ2025 - 2025.04.22
はるうらら - 2025.04.15
電話回線復旧しました - 2025.04.14
大切なお知らせ - 2025.04.11
STAFF募集しています(切実) - 2025.04.11
緊急のお知らせ - 2025.03.31
さつま園の桜が咲きました。 - 2025.03.18
ひな祭り・・・人間雛、可愛いでしょう? - 2025.02.13
令和7年1月誕生会 - 2025.01.10
感染症対策のお知らせ - 2025.01.10
2025年 新年会(デイサービスセンター) - 2025.01.01
感染症対策のお知らせ - 2024.12.13
キムチのプレゼント - 2024.12.02
デイサービス 祝100歳 - 2024.11.26
芋掘り・新米祭り! - 2024.11.25
秋の味覚 - 2024.11.02
そろそろ・・・秋?