ひな祭り・・・人間雛、可愛いでしょう?
こんにちは。
今月、3月2日に雛祭りを行いました。
さつま園では、利用者様へ着物を羽織って頂き、お雛様、お内裏様になってもらいました。
お化粧をすると、恥ずかしそうにされている姿は本当に、綺麗でとてもかわいい姿でした。
最後は利用者の笑顔がたくさん見れました。
- 2025.03.18
- 笑顔アルバム
令和7年1月誕生会
1/29(水)誕生会でした
1月は6名の方が誕生日を迎えられました。
おめでとうございます。
誕生会のお食事は「炊き込みご飯、刺身、和え物、茶わん蒸し、お吸い物、果物」を提供しました。
冬しか刺身を提供することができないので大変喜ばれました
まだまだ寒い日が続きます。ご自愛ください
- 2025.02.13
- 笑顔アルバム
感染症対策のお知らせ
さつま園のインフルエンザ感染状況についてお知らせいたします。
特養さつま園のインフルエンザA型感染症は、1月2日以後新たな陽性は確認されておりません。今回のインフルエンザ感染症につきましては収束したものと考えております。
今後しばらくは経過観察を続け、1月20日より面会を再開できるように準備を進めて参ります。
なお、近隣でのインフルエンザA型感染症、新型コロナ感染症の感染例が続いていること、さらにはインフルエンザB型感染症の拡大も懸念されることから、面会はガラス越し面会とさせていただく予定です。ご理解とご協力をお願いいたします。
- 2025.01.10
- お知らせ
2025年 新年会(デイサービスセンター)
あけましておめでとうございます。
さつま園デイサービスセンターです。本年もよろしくお願いいたします。
デイサービスでは1/6より1週間新年会を行い、獅子舞に頭や痛い所を嚙んでもらって厄を祓い
無病息災や健康長寿を祈願しました。
また、さつま園神社にて今年の運試しとしておみくじを引いて頂きました・・・。
内容はそれぞれでしたが喜んでいただきました。
今年も色々なレクリエーションや行事を通して皆様に喜んで頂ける様に
計画しております。まだまだ寒い日が続きますので、体調に気を付けて
お過ごし下さい。
- 2025.01.10
- 笑顔アルバム
感染症対策のお知らせ
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、昨年末(12月24日)より、特別養護老人ホームさつま園におきまして、インフルエンザA型感染症が確認されました。
年末年始の行事をとりやめ、面会も中止させていただいて感染対策を行ってまいりました。
収束に向かっているところですが、現在も感染が続いており、スタッフ一同対応しております。
利用者様や関係者の皆様にはご心配とご迷惑をお掛けいたしますが、いましばらくご理解とご協力をお願いいたします。
さつま園 施設長
- 2025.01.01
- お知らせ
カテゴリ
最新の記事
- 2025.06.10
5月の誕生会を行いました - 2025.05.29
2025買い物ドライブ・レクリエーション - 2025.05.16
梅雨入り前の日々 - 2025.05.02
ドライブ2025 - 2025.04.22
はるうらら - 2025.04.15
電話回線復旧しました - 2025.04.14
大切なお知らせ - 2025.04.11
STAFF募集しています(切実) - 2025.04.11
緊急のお知らせ - 2025.03.31
さつま園の桜が咲きました。 - 2025.03.18
ひな祭り・・・人間雛、可愛いでしょう? - 2025.02.13
令和7年1月誕生会 - 2025.01.10
感染症対策のお知らせ - 2025.01.10
2025年 新年会(デイサービスセンター) - 2025.01.01
感染症対策のお知らせ - 2024.12.13
キムチのプレゼント - 2024.12.02
デイサービス 祝100歳 - 2024.11.26
芋掘り・新米祭り! - 2024.11.25
秋の味覚 - 2024.11.02
そろそろ・・・秋?