そろそろ・・・秋?
こんにちは。
いつも当法人の介護サービスをご利用いただきありがとうございます。
さつま園近辺の深まる秋の様子を・・・と思い、写真に収めてみました。例年ですと、銀杏や紅葉が色づき始めるころですが、今年はまだ紅葉は始まっていないようです。それでも、金木犀が一気に花開き、香りが一面に漂っていました。もうすぐ秋も深まってくのでしょうね。
さて、10月はインフルエンザやコロナの予防接種が行われました。これからの季節は感染症対策に今まで以上の注意を払い、皆さんに安心して楽しい毎日を過ごしていただけるように努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
- 2024.11.02
- 笑顔アルバム
心が、ふわぁ~と開くみたい‼
皆様、こんにちは‼ 暦の上では秋という事ですが、日中はまだまだ暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
少し前の事になるのですがドライブに行ってきました。
お目当ては今の時期になると咲き誇る『彼岸花』の赤い絨毯です。
花と共に笑顔も咲き誇った様子をどうぞご覧ください。
実りの秋ですね~
ちなみに、利用者様が持っていらっしゃるお花は、撮影用に園から持参したものです。
念の為お知らせいたします。
タイトルは、利用者M様の金言です。目だけではなく、心でも花を楽しめるなんて、なんて素敵なんでしょう。
この、エピソードを教えて貰って、自分もこの様に年を重ねる事が出来るといいなぁと思うことでした。
- 2024.10.16
- 笑顔アルバム
敬老会(デイサービス)
こんにちは、デイサービスです。お彼岸も過ぎて少しずつ朝・晩が冷え込んで来ましたね。
今回デイサービスでは数年ぶりに慰問(ビューティーフル・フラフィアレの方々と恵光保育園の園児)の方々に来て頂き敬老会を開催しました。
利用者の方々もとても喜んでもらい、楽しい敬老会となりました。
- 2024.09.25
- 笑顔アルバム
さつま園敬老会 2024
こんにちはさつま園です。
まだまだ暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さつま園では9月13日に敬老会を開催しました。今年度は来賓の皆様にもお越しいただきました。
少しですが、敬老会の様子をご覧ください。
(長寿・米寿・利用者謝辞・永年勤続)
さつま園職員によるアトラクション、スタッフ一同練習を重ねてきました
利用者様にも喜んで頂けた様子です。
心より、おめでとうございます。
「感謝」
厳しい時代を生きてこられた、人生の大先輩の皆様の
笑顔や言葉に日々、支えられています
これからも健やかにお過ごしください
- 2024.09.19
- 笑顔アルバム
令和6年8月 誕生会
8月28日 台風近づく中ではありましたが、月末恒例の誕生会を行いました。
8月生まれの皆様も、他利用者の皆様や職員からのお祝いに喜ばれていました。
誕生会の後には、アイスクリームが提供され、皆様おいしそうに召し上がられました。
- 2024.09.02
- 笑顔アルバム
カテゴリ
最新の記事
- 2025.04.22
はるうらら - 2025.04.15
電話回線復旧しました - 2025.04.14
大切なお知らせ - 2025.04.11
STAFF募集しています(切実) - 2025.04.11
緊急のお知らせ - 2025.03.31
さつま園の桜が咲きました。 - 2025.03.18
ひな祭り・・・人間雛、可愛いでしょう? - 2025.02.13
令和7年1月誕生会 - 2025.01.10
感染症対策のお知らせ - 2025.01.10
2025年 新年会(デイサービスセンター) - 2025.01.01
感染症対策のお知らせ - 2024.12.13
キムチのプレゼント - 2024.12.02
デイサービス 祝100歳 - 2024.11.26
芋掘り・新米祭り! - 2024.11.25
秋の味覚 - 2024.11.02
そろそろ・・・秋? - 2024.10.16
心が、ふわぁ~と開くみたい‼ - 2024.09.25
敬老会(デイサービス) - 2024.09.19
さつま園敬老会 2024 - 2024.09.02
令和6年8月 誕生会