3月 デイサービス
デイサービスでは3月の行事としてひな祭り関連の催しや誕生会を開催いたしました
ひな祭り関連の催しではお内裏様、お雛様の姿に仮装をしたり、菱餅を積み上げるゲーム
や積み木倒し
、ひな壇パネル
を使った数字合わせなどのゲームを楽しんだりして楽しい時間を過ごして頂きました。
3月は誕生者が多く30名近くの方々が誕生日を迎えられる様です。今回はその一部の方々の写真を掲載させていただきます。
暖かくなってきました。桜も咲き始めています。
今後は花見などを計画して楽しく活動していきたいと思っています。
- 2016.03.25
- 笑顔アルバム
3月の誕生会が開催されました。
3月16日(水)3月生まれの誕生会が開催されました。
今年は短期入所利用者を含めて11名の利用者様が3月の誕生日を迎えられます。
11名の方々がそれぞれ一つずつ歳をとられるわけですが、上は96歳から下は81歳まで実に15歳の差がございます。
以前の話をいたしますと、以前は3月生まれの利用者様がたくさんいらっしゃり、当時50名の利用者様に対し20名近くの3月生まれの方がいらっしゃったように思います。時代の流れでしょうか、最近では2月生まれの利用者様が増加傾向でございます。・・・たぶん。
さて、今回の誕生会に話を戻しますが、今回は、誕生会の後に皆さんでおはぎをいただいて楽しい時間を過ごしました。
今年の冬は大雪や強い冷え込みを経験しました。巷ではようやく桜の便りも聞かれるようになりました。これからは今年の春を見つけにどんどん出かけて行きたいと思っています。
- 2016.03.18
- 笑顔アルバム
歓送迎会♪あびーる館♪
皆様、こんにちは~本日は晴天でございます
気持ちのいい気候
車で出掛けると、木蓮の花がキレイに咲いていますよね白の花は目立っていいですね
梅の花もチラホラ・・・なんだか春になってきたなと感じる瞬間が増えてきました
さてさて春と言えば【出会いと別れの季節】
我、同仁会も定年退職等の方が4名いらっしゃいました
今回の退職者で一番長く勤めていた方は20年20年間一生懸命、頑張ってこられたIさん。
定年といってもまだまだ若いなんといってもキレイ
この20年で色々な事があったと話してくれました。
介護職は体力勝負!腰痛には気を付けなければなりません。
小柄な方ですが元気ハツラツ【さつま園】を支えてくださいましたお疲れ様でした♪
4月からも一緒に働いてくださるので頼もしく思います
次に長い方はヘルパーのYさん16年間在宅の方のお手伝いをしてくださいました。
優しいYさんは気さくに話しかけてくださる大ベテラン私の子供を「可愛いね~子供は宝だね~」と言ってくださる
そして子供たちに話しかけてくれる
なによりも前向きに活発に働いてくださいました。お疲れ様でした。
次に事務長何が素晴らしいって【人柄】
場の空気を和ますプロですね同じ事務所内で仕事をしている直属の上司・・・
なんでも相談できて、なんでも愚痴を聞いてもらって、世間の事ならなんでも知っている事務長
うちの施設長の右腕となって、同仁会を支えてくれました。
4月からも週3回位は来てくださるという事で、引き継ぎ等頑張ります
9年間お疲れ様でした。
最後にCalm増設前から来ていただいているIさん
何が素晴らしいかと聞かれたら【手先が器用】
裁縫を得意としているIさんは、Cafeを初めて実施する前に端切れを待っていくと、パッチワークみたいな感じでテーブルクロスを作ってくださいました
Cafeの時には自宅からお花を持ってきてくださったり、演出をしてくださる方ですよ。
そして利用者様への声掛けが優しいです色々な提案をしてくださるので助かっています。
4月からも一緒に働いてくださいます。
別ればかりではございません
出会いは事務所に新人の【小野原 唯】が入職しました
事務職は初めてで不慣れな点もありますが、これから一生懸命働きますのでよろしくお願いします
笑顔の可愛い子ですよ
そんな感じで節目とスタートを祝して歓送迎会を行いました
記念写真を撮りました幹事さん段取りありがとうございました
- 2016.03.11
- 笑顔アルバム
カテゴリ
最新の記事
- 2025.06.10
5月の誕生会を行いました - 2025.05.29
2025買い物ドライブ・レクリエーション - 2025.05.16
梅雨入り前の日々 - 2025.05.02
ドライブ2025 - 2025.04.22
はるうらら - 2025.04.11
STAFF募集しています(切実) - 2025.03.31
さつま園の桜が咲きました。 - 2025.03.18
ひな祭り・・・人間雛、可愛いでしょう? - 2025.02.13
令和7年1月誕生会 - 2025.01.10
2025年 新年会(デイサービスセンター) - 2024.12.13
キムチのプレゼント - 2024.12.02
デイサービス 祝100歳 - 2024.11.26
芋掘り・新米祭り! - 2024.11.25
秋の味覚 - 2024.11.02
そろそろ・・・秋? - 2024.10.16
心が、ふわぁ~と開くみたい‼ - 2024.09.25
敬老会(デイサービス) - 2024.09.19
さつま園敬老会 2024 - 2024.09.02
令和6年8月 誕生会 - 2024.08.30
台風10号 - 2024.08.19
『Thank you volunteers』 - 2024.08.19
デイサービスセンター夏祭り - 2024.07.26
7月 誕生日会&叩いて被ってじゃんけんぽん大会 - 2024.07.22
ひまわり - 2024.07.05
夏・夏・夏が来た!!! - 2024.06.20
災害に注意しましょう - 2024.06.17
5月のことですが - 2024.06.14
レクリエーション~薩摩中央高校 実習生~ - 2024.05.25
R6年 芋の苗植え開催。 - 2024.05.22
習字教室 「ありがとう」 - 2024.05.20
買い物ドライブ - 2024.05.08
新入り?の紹介。。。 - 2024.04.10
デイサービス花見ドライブ - 2024.03.29
桜シーズン到来! - 2024.03.11
3月雛祭り・利用者様おめかし - 2024.02.29
令和6年2月 誕生日会 - 2024.02.27
24時間テレビ愛は地球を救う!KYT - 2024.02.22
デイサービスセンターの日常 - 2024.02.20
節分 2024 - 2024.02.06
春の訪れ