元気な様子をお伝えします!ご利用者様の笑顔アルバム

暖かくなりました?

CIMG0832

CIMG0845

 皆さんこんにちわ)^o^(!!タイトルのように青空が広がり暖かい一週間ですね☆

 

今日は、朝から昼までありえないくらいの雨が降っていましたが、お昼から天気が良くなったので、散歩に行ってきました。その様子を写真に写しました――――――!!

CIMG0829

CIMG0830

CIMG0842

CIMG0846

 

庭にある桜もつぼみになって、満開まで楽しみです(*^_^*)

さつま園に新しい職員が入社しました。事務所で働いています。よろしくお願いします)^o^(

CIMG0851

おのはらゆいです!宜しくお願いします!

うれしいひなまつり~

 

 

こんにちは笑あっという間にポカポカ陽気な3月になりました!本当に時間が過ぎるのは早いものですね。一日一日を大切にしていきたいですね。3月はさつま園恒例になっております「人間雛」今年はこのお2人が努めて下さいました笑お2人とも96歳とお聞きしました。御立派ですよねほほ笑み

1.jpg

2.jpg

3.jpg

 

 

9.jpg

最後には全員で集合写真驚いた

毎日元気に楽しく過ごしています~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デイサービスセンター 「節分」

皆様、こんにちは。デイサービスセンターから池島です。月日が経つのは早いもので、今年も2月は残すところとなりました。まだ、2か月ですが、良いお年は取っているでしょうか?

わたくし池島は、良い年を取っています。さて、話は変わりますが、2月と言えば、そうバレンタインデー笑

私をはじめ、男にとってはチョコレートを見るのも嫌になる時期です。自分も今は嫁さんからの、そして娘たちからのチョコレートとキスですが、独身の頃はたくさん貰っていました。片っ端から女に「チョコレートをくれくれ」「付き合ってくれくれ」など、声をかけまくってました笑 何、文句があるあかんべえ

あ、2月と言えば、節分ですね。デイサービスセンターでも節分行事を行いました。毎年元気な鬼がやってきて、無病息災を願うのですが、それ以上に利用者様が元気でした。

まずは、写真を見て楽しんでください悪魔

 

CIMG3779CIMG3778CIMG3822CIMG3801CIMG3965CIMG3860CIMG3773

どうでしたか。すごいでしょ。涙涙涙 鬼のこん棒を取り上げ、コテンパンにやっつけていました。あかんべえあかんべえあかんべえ

鬼から「  」をもらい、そして何よりも元気をもらってのではないでしょうか?このように、利用者様とひとつになり、よく笑い・よく楽しむことが健康に繋がると思いますし、さつま園デイサービスセンターは良い事業所だと思いました。

※利用者様からの声も聴いてください。

「いつも、レクリエーションが楽しい」

「本当にさつま園デイサービスセンターは良いところだ。毎日、来たい」

「お風呂が広くて、そして電気(物理療法)も気持ちがいい」

「さつま園に来れば元気を貰えるし、いつまでも健康でいられる」

「何よりもスタッフの方たちがやさしい。特に池島君がやさしい。池島君は黙っている時は、そこに居るだけで虐待に見えるが、実際は優しい人間だ」

カテゴリ

最新の記事