カーム館対抗小運動会開催
みなさんこんにちは。めっきり朝晩寒くなってきましたね。
今回は10月吉日に行われたカーム館対抗小運動会の様子をお伝えします。
本来ならばさつま園大運動会を行うところですが3密を避けるためにこのような対応になりました。
来年は盛大に大運動会が行える事を願っております。
選手紹介です
まずは、輪投げです。狙いを定めてエイッ!!
次はボーリングならぬペットボトルだおし!!勢い余ってボールがカメラマンを直撃する事もありました。表情は真剣そのもの!!
最後は玉入れ!!少し玉の入れの籠が低いですがそこは愛嬌ですネ
かめさんチームとうさぎさんチームに分かれての対決でしたが僅差でかめさんチームの優勝でした。選手の皆様ご苦労様でした。
- 2020.10.26
- 笑顔アルバム
秋、ドライブ日和
今回は、10月に実施した園外ドライブの様子をご紹介します。 | |
天気に恵まれ、ドライブを計画した2日間は気持ちの良い日でした。 | |
体調など考慮しながら、目的地は定めずにさつま町内をドライブしました。 | |
![]() |
|
![]() |
|
彼岸花も見に行きましたが残念ながら一足遅く、、、 | |
しかし、コスモスの群生が華やかでしたよ☆ | |
こちらは永江の滝。 |
|
|
|
見下ろすような位置に滝があります。 |
|
![]() |
|
そして、世間は稲刈りの真っ最中。黄金色の稲穂が輝いていました。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
利用者様の癒しや息抜きに、少しでもなれば幸いです。 | |
朝晩、寒くなってきましたので、みなさんもどうぞご自愛ください。 | |
さつま園では、引き続き感染症対策に気をつけてまいります。 | |
- 2020.10.16
- 笑顔アルバム
中秋の名月
10月1日(木)は中秋の名月(十五夜)でお天気も良く月がとても綺麗でした
さつま園ではこの日、おやつバイキングを行いました。
ロールケーキ(いちご・抹茶)・カップケーキ・羊羹、4種類の中から
ご利用者様が好きなものを選んで召し上がっていただくイベントです。
ケーキが召し上がれない方には
ムース(ブラマンジェ・キウイとマンゴーのムース)を
準備させていただきました。
【羊羹がおいしかった】【いつもよりおやつが多かった】などご利用者様に喜んでいただき、こちらも幸せな気持ちになりました。
- 2020.10.02
- 笑顔アルバム
敬老会
9月18日(金)に、さつま園にて、敬老会が行われました。
感染症対策の為に少し寂しい敬老会となりましたが、利用者様と職員にて感染症対策をしっかりと行いながら開催しました。
会の最後に職員によるパフォーマンスを披露した後、祝い膳を提供させていただきました。特に赤飯は好評だったようで、利用者様に喜んでいただけて嬉しく思います。
上の写真は、利用者様と職員による今年の超大作壁画です。
敬老会に合わせてお披露目となりました。
それでは、また次回お楽しみに!
- 2020.09.20
- お知らせ
コロナ&台風
皆さん、こんにちは。
9月に入り、今年も残すところ4ヶ月となりました。月日は過ぎますが、世間はまだまだコロナ一色。
そしてついに、さつま町内でもコロナ感染が確認されました。さつま園でも今まで以上に感染対策を徹底してまいります。
面会制限は継続中で、ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
また、大型で強い台風10号も鹿児島上陸し、さつま町も9/6~9/7にかけて強い雨風がふきました。
皆さん、被害の方は大丈夫でしたか?幸い、さつま園も停電など大きな被害はなく、一安心でした。
コロナに台風と暗いニュースが続きますが、さつま園では利用者様の安全を第一に、楽しい取り組みも行ってまいります。
9月は敬老会も控えており、利用者様の元気な姿をお伝えできると思いますので、今後もこうご期待ください!!
- 2020.09.07
- 笑顔アルバム
カテゴリ
最新の記事
- 2021.01.21
さつま園の良いところ【職員編】 - 2021.01.20
★新人紹介☆ - 2021.01.15
書初め - 2021.01.02
令和3年 丑年! - 2020.12.28
年末のご挨拶 - 2020.12.16
お花に癒されます♩ - 2020.12.10
クリスマスに向けて - 2020.12.01
収穫祭 - 2020.11.19
さつま園の【秋】 - 2020.11.12
芋堀り - 2020.10.26
カーム館対抗小運動会開催 - 2020.10.16
秋、ドライブ日和 - 2020.10.02
中秋の名月 - 2020.09.20
敬老会 - 2020.09.07
コロナ&台風 - 2020.08.26
8月誕生会 - 2020.08.20
デイサービスセンター便り発行 - 2020.08.02
7月誕生会 - 2020.07.27
風鈴作り - 2020.07.17
令和2年7月