玉ねぎ大収穫!!
皆さんこんにちは。
園庭の畑で、毎年恒例の「玉ねぎの収穫」を行いました。
今年は豊作で、大きな玉ねぎを沢山収穫することができました!
とびっきり大きな玉ねぎに、ビックリする方もおられました。
「すごく出来が良いね~」と笑顔があふれていました(^▽^)
採れた玉ねぎは、さっそく厨房で調理!「玉葱の和え物」として再登場し、利用者様に召し上がってもらいました。「シャキシャキしていて美味しい」と好評でした♪
- 2022.05.09
- 笑顔アルバム
4月7日 書道教室
皆さん、こんにちは!
今回は今年度第1回目、4月7日に行われた書道教室の様子をお届けしたいと思います。
書道教室は利用者様の中で大変人気のある教室です。
先生(介護職員)の達筆なお手本を、真剣な眼差しで見られています。
今回のお題は「山・川」
皆さん、真剣な表情でお手本を確認しながら筆を動かし、集中されています。素敵なお顔です!!
出来上がった作品と一緒に写真を撮られ、とても誇らしい表情が印象的でした。
- 2022.04.28
- 笑顔アルバム
さつま園の看板が新しくなりました。
皆さん、こんにちは。
4月にはいり、まだ朝夕は寒いですが日中は暖かく過ごしやすくなってきましたね。
4月、さつま園も園の看板が変わりました。
(点滅信号の所)
(広橋インターチェンジの所)
(さつま園の下)
色合いも良く和やかな絵柄もいいですね。
ご来園の際は新しくなった看板も見てくださいね。
余談ですが家の近くの天体橋が4月10日に工事が終わり開通しました。
下は4月10日の写真です。開通して生活しやすくなりました。
- 2022.04.22
- 笑顔アルバム
令和4年 職員入職
みなさま、こんにちは本日は晴天です。最近は、桜がキレイに咲いていましたが、そろそろ葉桜になっていきそうです・・・
令和4年度がスタートした日に、待ちに待った看護職員を採用することが出来ました職員一同一緒に働ける事が嬉しいです
採用された看護職員は【三嶽 真美】と申します。とても笑顔の素敵な女性で、資格取得の為に努力してきました
世の中で看護職員が不足している中、さつま園を選んでくれた事に感謝です(^^♪
さつま園では、今年度あと4名の介護職員の入職が決まっています。とうとう外国人雇用も視野に入れ動いてまいりました。
そんな中、とても素敵な方々に出会うことが出来ました('◇')ゞ
その方々の紹介は、入職してからにしますね
入社式をしましたのでご覧ください(*ノωノ)
コロナ感染症対策で面会制限等にご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。
これからも職員一同、利用者様のために尽力してまいります。よろしくお願いいたします。
- 2022.04.08
- お知らせ
デイサービスセンター写真
皆さん、こんにちは。
3月にはいりだいぶ暖かくなってきましたね。
さつま園の桜も咲き、今週から園庭花見を計画しています。
その様子は、デイだよりにてお知らせしたいと思います。
さて、デイサービスでは色々なレクリエーションを考えています。
3月と言えば・・・。
3月3日はひな祭りですね
ひな祭りにちなんで、ひな壇パネルやひしもち積み・花摘み等
レクリエーションだけでなく、食事も季節に合わせて作って下さっています。
皆様とても喜んでくださいます。
素敵な写真が出来ましたので掲載したいと思います。
ひな祭りの行事食です。 美味しそうですね。
3月はひな祭りですね. 灯りをつけまじょぼんぼりに・・・。
ひしもち積みです。 みんな真剣です
たおれるよ~ あぶないあぶない
高くつめました~
糸まきです。 皆さん巻いて巻いて
花つみというゲームです。 職員が引きます。
いかがでしたか?
暖かくなったとはいえ、寒暖差の激しい季節ですので皆様お身体には
ご自愛くださいませ。
- 2022.03.28
- 笑顔アルバム
カテゴリ
最新の記事
- 2022.06.25
6月の誕生会&みんなで体操 - 2022.06.21
梅雨の晴れ間に。 - 2022.06.18
梅雨入りしましたね - 2022.06.01
デイサービスセンターレクリエーション - 2022.05.22
芋の苗植え - 2022.05.09
玉ねぎ大収穫!! - 2022.04.28
4月7日 書道教室 - 2022.04.22
さつま園の看板が新しくなりました。 - 2022.04.08
令和4年 職員入職 - 2022.03.28
デイサービスセンター写真 - 2022.03.11
R4年3月3ひな祭り★人間雛★カラフルな昼食★ - 2022.02.28
楽しい楽しい(2月の)誕生会 - 2022.02.17
鬼はそとーーーー - 2022.02.04
デイ☆節分 - 2022.02.03
オミクロン株…脅威ですね - 2022.01.31
1月誕生会 - 2022.01.24
さつま園での取り組み - 2022.01.02
令和4年 あけましておめでとうございます - 2021.12.28
12月 忘年会・クリスマス会・誕生会 - 2021.12.17
在宅介護支援センターのご案内