6月の誕生会&みんなで体操
こんにちは。さつま園では先日、月末恒例の誕生会を行いました。
6月生まれはお一人でしたが、利用者さま、スタッフからあつい祝福を受けとても喜ばれました。
また、誕生会後はみんなで体操。なつかしの「隣組」のうたに合わせた体操だったためか、皆さん笑顔がたくさん見られました。リハビリスタッフを手本に、笑顔で体操を楽しまれる皆さんの様子をご覧ください(しっかり換気を行うなど、感染対策実施の上で行いました)。
利用者様の笑顔がたくさん見られた素敵な時間となりました。
- 2022.06.25
- 笑顔アルバム
梅雨の晴れ間に。
こんにちは。
世界中で猛威をふるっているコロナ過で皆様にはご健勝でお過ごしでしょうか?
さつま園では幸いなことに利用者様、職員、職員家族に感染者は出ておりません。
日頃よりマスク、手洗いをこまめに実施、体調管理に気をつけて介助を行わせていただいております。
最近、日中はとても暑く利用者様も夏が近づいて来たと話されます。
梅雨でジメジメした日が続いていますが、天気の良い時には利用様をお連れして畑の夏野菜を見に行き元気に育っている姿を見て、楽しまれています。
茄子や胡瓜・ピーマンの豊作が期待できそうです。ズッキーニやカボチャも良く育って実を付けています。
利用者様を散歩にお連れした職員の写真を撮ろうとしたら利用者様に隠れられてしまいました。(笑)
最後は一緒に写真を撮りました。
- 2022.06.21
- 笑顔アルバム
梅雨入りしましたね
今年もまた梅雨の季節を迎え、ジメジメとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。
紫陽花の花が季節を彩り、梅雨のジメジメした空気を少し和らげてくれているような気もしますね。
さつま園にも紫陽花の花が咲きました
紫陽花の色は土の成分で変わるそうですよ
皆さんの家の周りには何色の紫陽花が咲いていますか?
これから、ジメジメした梅雨や夏の暑い日差しで熱中症をおこしやすい時期になります。
皆さまもどうぞご自愛くださいませ。
- 2022.06.18
- 笑顔アルバム
カテゴリ
最新の記事
- 2023.03.23
ふんのもち(よもぎ餅)づくり - 2023.03.22
3月生まれの誕生会! - 2023.03.09
ひな祭り - 2023.03.06
壁画 - 2023.02.27
獅子舞・節分《デイサービス》 - 2023.02.16
「ケア★スタ」活動に参加してきました!! - 2023.02.09
節分2023 - 2023.01.31
『大寒波』 - 2023.01.05
新年明けましておめでとうございます - 2022.12.28
わくわく抽選会終了 - 2022.12.26
そばだんご - 2022.12.25
新人紹介 - 2022.12.22
令和4年 忘年会・クリスマス会 - 2022.12.13
今年も一年ありがとう♪ - 2022.12.08
秋祭り - 2022.11.24
お誕生日おめでとうございます☆彡 - 2022.11.17
デイサービスセンター「点灯式」 - 2022.11.08
さつまいも掘りと冬野菜 - 2022.10.21
誕生会・秋のスポーツ大会 - 2022.10.05
秋の気配 - 2022.10.05
デイサービス敬老会2022 - 2022.10.04
カーム館9月誕生会 - 2022.09.17
令和4年度さつま園敬老祝賀会 - 2022.09.10
沢山の夏野菜を収穫した菜園でした… - 2022.08.01
風鈴の音に・・・ - 2022.07.31
令和4年7月誕生会 - 2022.07.25
書道教室~笑う - 2022.07.14
さつま園デイサービスセンター(七夕) - 2022.07.11
フィリピンより - 2022.06.25
6月の誕生会&みんなで体操 - 2022.06.21
梅雨の晴れ間に。 - 2022.06.18
梅雨入りしましたね - 2022.06.01
デイサービスセンターレクリエーション - 2022.05.22
芋の苗植え - 2022.05.09
玉ねぎ大収穫!! - 2022.04.28
4月7日 書道教室 - 2022.04.22
さつま園の看板が新しくなりました。 - 2022.03.28
デイサービスセンター写真 - 2022.03.11
R4年3月3ひな祭り★人間雛★カラフルな昼食★ - 2022.02.28
楽しい楽しい(2月の)誕生会